give IT a try

プログラミング、リモートワーク、田舎暮らし、音楽、etc.

なんとなくtwitter

試しにtwitterアカウントを作ってみました。


いまいち興味がわかない(というか希望が持てない)参議院選挙で、立候補している人たちの政治思想や熱意なんかをtwitterでキャッチできたら、ちょっとは投票する気になるかな〜?と考えたのがきっかけです。


アカウント作って、兵庫の立候補者一覧を見て、その中からtwitterアカウントを持っている人を調べて、さあフォロー・・・しようと思ったけどやめました。


なんか「今日はXXXで演説しました」「来週はXXXに行きます。これでXXX回目!」みたいな話ばっかり。。。
もうちょっと「今の日本をこうしたい!」とか「民主党はここがおかしい!」みたいな話が読みたかったんですけど・・・。
まあ、そういう話はtwitterなんかじゃしないか。


とりあえずtwitterを始めたきっかけはそんなもんなんですが、基本的にtwitterって興味がわかないんですよね・・・。
つぶやき、って言われてもそのつぶやきにどれくらいの価値があるの?って思ってしまうんです。
「今吉野家にいます。これから牛丼を食べます」みたいな話をされたって、どれくらいの人が喜ぶんだか・・・。


個人ブログや個人Webサイトもそうなんですが、質が低かったり価値がなかったりするものは残念ながら「ネットという広大な宇宙空間に漂う無数の情報のゴミ」になってしまいます。
ネットって簡単に情報発信できますが、そのぶん「情報のゴミ」も簡単にできちゃいますよね。


で、twitterってどうも「ゴミの量産機」の最たるツールに思えてしまうんです。
もちろん受け手によっては「牛丼食べます」っていうコメントを見て喜ぶ人もいるんでしょうけど、よっぽどその人に好意や興味を抱いてない限り、普通はどうでもいいですよね・・・。


そのユルさがtwitterのInnovativeなところだ、なんて言われたりする事もあるみたいですが、読み手の事を考えると多少は目的やポリシー、投稿する内容の一貫性なんかを考慮した方がいいんじゃないかな〜なんて思ったりします。


とはいえせっかくアカウント作ったんで、もうちょっと活用方法を考えてみます。
twitterに関してああだこうだ言ってみましたが、結局のところ現状では全然twitterを理解できていませんし。


とりあえず、まつもとゆきひろ氏とMartin Fowler先生をフォローしてみました。
彼らは面白い情報を提供してくれるかな〜?