give IT a try

プログラミング、リモートワーク、田舎暮らし、音楽、etc.

2014年9月5日、デブサミ関西2014で「関西で働くという生き方」という話をします #kansumi

お知らせ

2014年9月5日(金)に開催される「Developers Summit 2014 Kansai (デブサミ2014関西)」でお話しをさせてもらうことになりました。
講演のテーマは「関西で働くという生き方」です。

イベントの開催日時
2014年9月5日(金)10:30~17:30
僕の出番
16:45~17:30 (A会場 開発プロセストラック)
会場
神戸国際会議場
参加費
無料
告知ページ
http://event.shoeisha.jp/devsumi/20140905/

f:id:JunichiIto:20140824055606p:plain:w500

平日のイベントなので有休を取らないと参加できないという方も多いかもしれませんが、お時間があればぜひ聞きに来てください!

講演内容の詳細

この講演は僕一人がお話するのではなく、他にもヤフー株式会社の山本 学さん(@yamamoto_manabu)と株式会社サイバーエージェントの川畑 雄補さん(@ku_suke)も一緒に講演されます。
1セッションの中で三者三様の考え方が聞けるという非常に魅力的なセッションです。


講演のテーマについては告知ページに書いてある内容を転載します。

エンジニアの働く場として、首都圏には多くの魅力があるかもしれません。では、関西で働くという事はどういう事でしょう?


関西ならではのエンジニアの価値や働き方、エンジニアの活動拠点としての関西の良い点、悪い点、そして首都圏との関わり合い方…


このセッションでは、東京でも十分に活躍できる能力を持った方々が、あえて関西でエンジニアとして働く生き方について語って頂きます。


関西が好きだから、大切なものを守るためにあえて、など様々な理由で関西で働かれているエンジニアの方々に、関西で働く意味や良さをお話頂きます。


まだまだ景気の厳しさが残る関西ですが、みなさまなりの関西の良さを見つけ、関西をもっと盛り上げていきましょう!

関西で働くという生き方 - Developers Summit 2014 Kansai


というわけで、ざっくりいうと「関西で働くって実際どうよ?」みたいなことをお話しさせてもらう予定です。
まあ、僕の場合、関西で働くと言うよりも「田舎で働く」と言った方がいいのかもしれませんが・・・。


講演内容の詳細はまだ決めていないので、何か聞いてみたい話があればブログのコメントなりTwitterのメンションなりで声を掛けてもらうと、当日お答えできるかもしれません。
よろしくお願いします ^^

余談: デブサミ関西と3年前の自分

ところでデブサミと言えば、3年前のデブサミ関西2011で僕は普通の参加者として客席に座っていました。
当時はまだ前の会社で社内SEをやっていた頃で、社外のIT系イベントにも数えるほどしか参加したことがありませんでした。


あの頃は「あー、みんなすごい人たちばかりだな~」と思いながら登壇者の発表を聞いていましたが、3年後に自分が登壇者側に回るとは夢にも思っていませんでした。
とても光栄であるのと同時に、何かちょっと変な感じです。


とはいえ、今回の講演は基本的に「ありのままの自分語り」をすれば良さそうなので気楽なものです。
好きなことをぐわーっとしゃべって楽しんでこようと思いますw

まとめ

このデブサミ関西2014では僕の講演に限らず、著名なエンジニアさんたちによる魅力的なセッションが多数あります。
しかもそれが全部無料で聞けるというとても贅沢なイベントです。


関西在住のITエンジニアみなさんは、ぜひ足を運んでみてくださいね!

Developers Summit 2014 Kansai #kansumi

f:id:JunichiIto:20140824055606p:plain:w500


あわせて読みたい

都会を離れて田舎暮らしを選んだプログラマから見た、都会と田舎の生活の違い - give IT a try
僕の生まれと育ちは大阪府豊中市で、結婚してから兵庫県西脇市という片田舎に移住しました。
現在はリモート勤務、つまり「在宅」でお仕事をしています。
なんで移住したの?田舎暮らしってどうなの?という話はこのエントリに書いてあります。


デブサミ2011関西に参加してきました - give IT a try
3年前のデブサミ関西2011に参加したときの参加レポートです。
いやー、あの頃はまだ若かった。(って30は過ぎてましたけど)