give IT a try

プログラミング、リモートワーク、田舎暮らし、音楽、etc.

【2021年版】M1 MacでBlu-rayビデオを再生する方法

はじめに

昨年末ぐらいから僕がどっぷりハマってるバンド、赤い公園のBlu-ray版LIVEビデオを買いました。

ただ、我が家にはBlu-rayプレイヤーがありません。というわけで、手持ちのM1 MacでBlu-rayビデオを再生しようと思いました。

DVDならApple純正のSuperDriveやDVDプレイヤーソフトが使えるので互換性問題を気にしなくていいのですが、Blu-rayに関してはApple純正のBlu-rayドライブやプレイヤーソフトがありません。

MacでBlu-rayを再生する方法をネットを検索するといろいろ情報は見つかるのですが、情報がちょっと古かったり、M1 Macじゃなかったり、具体的なBlu-rayドライブの型番が書かれていなかったりして、実際にMacで再生できるまで「ほんとに再生できるのかな?」と不安でした。

結果としては無事に再生できたのですが、同じように不安に思ってるM1 Macユーザーさんのために、このエントリで僕の再生環境を詳しくまとめておきます。

Blu-rayドライブ = ロジテック LBD-LPWAWU3CNDB

Blu-rayドライブはロジテックのLBD-LPWAWU3CNDBを買いました。Amazonで7,722円でした。

「メーカーがいちおうMac対応をうたっている(ただしM1 Mac対応とは書いてない)」「USB Type-CでMacに接続できる」「価格がお手頃」という理由でこれを選びました。

Amazonのレビューを見ると「作動音がうるさい」というようなコメントが散見されるのでちょっと心配していましたが、ビデオの再生中は特に作動音は気になりませんでした。耳をドライブに近づけるとかすかに「シャーッ」という回転音が聞こえる程度です。ただし、ディスクを入れて最初の読み取り時にはカチャカチャ、キュインキュインと多少音がします。

Blu-rayプレイヤーソフト = Mac Blu-ray Player

Blu-rayビデオはBlu-rayドライブだけでは再生できません。別途プレイヤーソフトの購入が必要にになります。これは"Mac Blu-ray Player"というソフトを購入しました。価格は3,795円です。

通常版とPRO版の2種類があって、比較表を見ても具体的にどういうケースで違いが出るのかよくわからないのですが、とりあえず安い方の通常版で普通にBlu-rayビデオを再生することができました。赤い公園のBlu-rayにはメンバーによる副音声トークも収録されているのですが、これも問題なく再生できました。

なお、"Mac Blu-ray Player"は無料版をダウンロードできるので、実際に購入する前に自分のMacで再生できるか確認できます。無料版は画面上に「未登録です」というような透かしが表示されるだけで、機能的には一通り使えるみたいです(もし継続して使うならちゃんと購入しましょう!)。

参考:Mac本体 = MacBook Pro (13-inch, M1, 2020) / macOS Big Sur 11.6

いちおう僕が使っているMacも紹介しておきます。僕のMacはMacBook Pro (13-inch, M1, 2020)で、OSはmacOS Big Sur 11.6です。

このMacにEIZOのEV2785-BKという27インチ4Kモニタを接続しています。

Mac本体でもサブディスプレイでも動画は再生できます。

ついでにいうと、音声はDynaudio Music 1というBluetoothスピーカーから再生しています。こちらも問題なく音声を再生することができます。

このスピーカーで聴くとBlu-rayだからなのか、YouTube動画なんかの音声に比べるとすごく音の密度や情報量が多い気がします。ライブビデオを視聴するのには打ってつけですね!

まとめ

というわけで、まとめるとM1 MacでBlu-rayビデオを再生するのに必要なものは以下の2つです。

  • Blu-rayドライブ(ロジテック LBD-LPWAWU3CNDB) = 7,722円
  • Blu-rayプレイヤーソフト(Mac Blu-ray Player) = 3,795円

合計すると11,517円(税込)でM1 MacのBlu-ray再生環境を整えることができました。

M1 MacでBlu-rayビデオを見たいと思ってる人は参考にしてみてください!

人にはヒトの副反応。

はじめに

新型コロナワクチン接種が2回終わりました。接種前は「副反応怖い〜。ガクガクブルブル😱」とビビってましたが、終わってみたら「想像してたよりはマシ」という感想でした。

自分への備忘録と、これから接種する人への参考情報として僕が体験した副反応をまとめておきます。もちろん、これはあくまで「僕の場合」です。副反応は人によって大きく個人差があることをお忘れなく。

f:id:JunichiIto:20210922081140j:plain

データ

  • 44歳男性、持病や基礎疾患はなし
  • ワクチンの製薬会社 = ファイザー
  • 接種1回目 2021年8月26日(木)午前11時頃
  • 接種2回目 2021年9月16日(木)午前11時頃

1回目の副反応

  • 腕が痛いと言えば痛いけど、思っていたほどではない。先に打ってた妻の方がずっと痛そうだった。
  • 熱は当日に36.8℃ぐらいまで上がった。少し身体が熱いけど、日常生活には支障なし。
  • 当日から翌日にかけて軽い頭痛が続いた。「寝過ぎて頭痛い」っていうときの頭痛になんか似てる。とはいえ、寝込むレベルではない。
  • 翌日朝にカロナールを飲んだら頭痛と腕の痛みが少しマシになった気がする。
  • あと、当日は「ふぁ〜っ」と一瞬吐き気がやってきて、「えっ、ヤバい!?」と思ったら、すぐ吐き気が去って行くという体験を2回ほどした。妻も同じような現象があったらしい。
  • これで副反応が収まっていくならありがたい。2回目もこれぐらいで済めばいいのになあ、という感想。

2回目の副反応

  • 当日は「ほんのり筋肉痛?ほんのり頭痛?」ぐらいで副反応らしい副反応はなし。
  • そのままベッドに入って寝たら「副反応に苦しめられる夢」を見た。目が覚めて「あー、夢か」と思ったけど、少し頭痛がきつくなってた。
  • 朝起きたら37.4℃で腕の痛みと頭痛が少し強かったので、6時頃にカロナール服用。9時頃に36.8℃。午前中は普通に風邪引いて微熱がある感じで、なんとか仕事ができた。
  • ただ、昼に近づくにつれて徐々に頭痛が悪化。熱もまた37℃台に。昼食後にカロナールを飲んでしばらく横になったけど、頭痛はあまり改善されず。午後の仕事を諦めてしばらく寝ることに。
  • 16時頃になって「わずかに改善した感じ」があったのと、「これ以上寝ても劇的には変わらなさそう」と思ったので、仕事に復帰(ちょっと頭がぼーっとしてたけど)。
  • 18時頃は「まだ頭痛があるけど、ピークは過ぎたかな」という感じ。そこからは徐々に体調が回復していった。
  • 2日後の朝は「ほぼ完全復活」だった。腕の痛みもほとんど引いていた。体調的には10のうち9、という感じ。
  • 1回目に体験したような「一瞬の吐き気」は今回はなかった。
  • あと、1回目も2回目も、3〜4日後に注射した周辺が少しかゆくなった。

(参考)妻の場合

  • 1回目も2回目も、僕より腕が痛そう&しんどそうだった。(妻曰く「倦怠感がすごい」とのこと)
  • 1回目も2回目も、熱はMax 37.5℃ぐらい。
  • 1回目も2回目も、翌日がしんどさのピークで、まったく動けないほどではないが、基本的に横になっていたいレベル。翌々日はちょっと倦怠感は残っているが日常生活はできるレベル。
  • 2回目の方が1回目よりも腕の痛みが強い&しんどかった、とのこと。

まとめ

ネットの情報や知り合いからは、「39℃まで上がった」とか「3日寝込んだ」みたいな話を耳にしていたので、「そこまでしんどくなったらキツいなあ」と思っていたのですが、僕や妻は幸いそこまでひどくなりませんでした。僕個人の感想としては「風邪をこじらせて微熱が出てる状態」に近かったです(特に2回目)。これぐらいであれば「翌日に仕事を休んで1日ベッドで寝ていられるなら、まあ我慢できるレベル」でした。

ただ、モデルナに比べるとファイザーの方が副反応が少ない、という噂も聞くので、モデルナだったらもうちょっとしんどくなっていたかもしれません。

いずれにしても、新型コロナワクチンの副反応は人によって大きく異なるので、あくまで「一事例」ということに留めておいてください。

人にはヒトの副反応。ということで。

「Kaigi on Rails _2021_ new」のスペシャルコラボ座談会に登壇します!

お知らせです。Kaigi on Rails 2021のプレイベント、「Kaigi on Rails _2021_ new」のスペシャルコラボ座談会に登壇します!

上のツイートにもあるとおり、「Ruby超入門」の著者・五十嵐邦明さんと、Railsチュートリアルの運営でお馴染みの安川要平さんも一緒に登壇されます。

トークテーマは「RubyやRailsの学習・教育」ですが、座談会なので、具体的にどんな話が飛び出るのかは当日まで僕もわかりません!
きっと今現在RubyやRailsの勉強を進めている人の役に立つ情報がたくさん出てくることでしょう😄

スケジュールと参加方法について

座談会は2021年10月10日(日)14:00-15:00に行われます。
そのあとに開催される懇親会にも顔を出す予定です。

日本中(世界中?)どこからでも参加できるオンラインイベントですので、みなさんぜひ参加登録をお願いします!

kaigionrails.doorkeeper.jp

それでは「Kaigi on Rails _2021_ new」でお会いしましょう👋