Tips一般
はじめに 僕が勤めているソニックガーデンではメインの情報共有ツールとしてyouRoomを使っています。 普通の一般企業がメールでやりとりする内容の大半はyouRoomで完結させているので、メールの依存度はあまり高くないと思いますが、それでもメールを全く使…
はじめに 今日初めて知ったのですが、Qiitaのブログパーツがあるみたいですね。 yaottiさんのブログを読んでいるときに目に入りました(フッターに付いてます)。 「へ~、面白そう!」と思ったのでこのブログのサイドバーにも貼り付けてみました。 最近、技術…
はじめに: 近況報告 みなさんおはようございます。 最近本当に寒いですね。このあいだの週末は僕が住んでいる兵庫県西脇市でも雪が降りました。 子どもたちは喜んでいましたが、大人は早く暖かくなることを願うばかりです(苦笑)。 ちなみに年末から続けてい…
2014.03.07追記 この問題ははてな側ですでに修正されていたようなので、現在は考慮不要みたいです。記事を再編集してもIDコールが再送されなくなる、などの改善を行いました(ほか5件) - はてなブログ開発ブログ はじめに: 知らないうちに迷惑行為!? 今回…
困っていたこと: iCloudのApple IDが古いまま! 数ヶ月前、メインのメールアドレスを変更したのでそれに合わせてApple IDも変更しました。(Apple IDを作り直したのではなく、ログイン用のメールアドレスを変更しただけ) App Storeでアプリを購入するときは新…
はじめに なんか最近、MacのiTunesでアルバム全体を再生しようとしても1曲再生したら停止してしまい、次の曲が再生されないという現象がよく起きるようになりました。 それほどMacで音楽を再生することはないのでまあいいか、と思っていたのですが、やっぱり…
2012.10.30 追記 Skype 6.0がリリースされ、Retinaに完全対応してくれました。 なので、このエントリはもう用済みですね。今回は読み物というより技術的な情報共有です。 MacBook Pro Retinaモデル(以下MBP Retina)を使っていると、Skypeの画面共有がうまく…
はじめに 全国xx万人のはてなダイアリーユーザーのみなさん、こんにちは。 先日、8月からはてなダイアリーにも強制的に広告が入るようになるというお知らせが出ていました。 「YOUもはてなブログに移行しちゃいなよ!」というはてなさんからの軽い圧力を感じ…
はじめに 今回のエントリはDIYネタです。 妻が経営しているパン屋の営業時間が変わったので、看板を作りなおすことにしました。 店を開業する前に、業者に看板の見積りをお願いしたことがあったのですが、ちょっと予算オーバーだったので試しに自作したとこ…
妻が @i.softbank.ne.jp のアドレスを変更したんですが、それ以降受信だけできて送信ができなくなりました。 メールを送信しようとすると「コピーを送信ボックスに入れました。差出人のアドレス"xxx@i.softbank.jp"はサーバに拒否されました。」というメッセ…
我が家にはMacが2台あります。 1台は3〜4年前に買ったiMacで、もう1台は2年ほど前に買ったMacBookです。 ちなみにMacBookは最近僕のRuby/Railsお勉強マシンになってます。 ところがこのMacBookくん、半年ぐらい前からSuper Drive(DVDドライブ)の調子が悪くな…
僕のiPad2から突然Safariのアイコンが消えてしまいました。 原因はよく分かりません。子どもが間違って消したのか、先日iOS 5.1にアップデートして何かおかしくなったのか・・・。 復旧するまでちょっと手間がかかったので、メモしておきます。 一時的な対処…
特定のShare Pointページを開こうとするIEが以下のようなエラーメッセージを出してクラッシュする問題に遭遇しました。 The exception unknown software exception (0xc06d007f) occurred in the application at location 0x7c812a5b. どうもOffice2007とIE6…
ここ最近はずっと社内開発プロセスのドキュメント修正をやってました。 ひたすらWordばっかりいじくってたので、ちょっとWordに詳しくなりました。 行を右揃えさせたいときは右揃えタブを活用する。 http://kokoro.kir.jp/word/tab2.html ヘッダの情報を文書…