give IT a try

プログラミング、リモートワーク、田舎暮らし、音楽、etc.

Qiitaにテストコードに関する記事を書きました&RailsGirls Osaka #5 にコーチとして参加します

技術系のお知らせを2つ紹介します。
最近書いたQiita記事のお知らせと、RailsGirlsに関するお知らせです。

Qiitaにテストコードに関する記事を書きました

久々にQiitaに長文の記事を書きました。
こちらの「【初心者向け】テストコードの方針を考える(何をテストすべきか?どんなテストを書くべきか?)」という記事です。

RSpecやMinitestの使い方はわかっても、そもそも何をテストすればいいのかよくわからない、というプログラミング初心者さんの声をときどき耳にします。

また、ネットで見かけるRSpecのテストコード例は、やたらとテストコードをDRYにしたり、何が何でもsubjectを使おうとしている人が多いような気もしています。

もちろん、開発の現場によってテストコードの方針やポリシーは異なると思いますが、一つの指針として、僕なりのテストコードの方針や、テストコードを書くときに意識していることをまとめてみようと思い、執筆したのが上の記事です。

できれば、具体的なコード例を交えながら説明したかったのですが、そこまでするとかなり時間がかかってしまうので、「拙速は巧遅に勝る」の精神でさくっと文章だけ書いて公開することにしました。
サンプルコード付きバージョンはそのうち気が向いたら(というか時間があったら)いつか書くかもしれません。

何をテストしたらいいの?どんなテストを書いたらいいの?と迷っている初心者プログラマさんは、ぜひ参考にしてみてください。

RailsGirls Osaka #5 にコーチとして参加します

Facebookを見ていたら「6月16日(土)に RailsGirlsOsaka #5 を開催するのですが、コーチがとても不足しており、困っています。」という投稿が目に入りました。

https://www.facebook.com/RubyKansai/posts/2172675319426147
f:id:JunichiIto:20180524075608p:plain

RailsGirlsのコーチ、機会があったら一度やってみたいな~と思っていたのですが、コーチ枠も意外とすぐに埋まってしまうので、「じゃあ今回はいいか~」と何度かパスしていました。

でも、「コーチが不足して困っている」というのであれば、これはチャンスです!
というわけで、さっそくコーチ枠に申し込んでみました。

f:id:JunichiIto:20180524075728p:plain

RailsGirlsは初参加です。
以前からいろんなところでRailsGirlsの話題は耳にしているので、どんなイベントなのか純粋に興味があります。
スタッフのみなさん、参加者のみなさん、どうぞよろしくお願いします😄

ちなみに、このブログを執筆している時点では参加者もコーチもまだ募集しているようなので、興味がある方はぜひ申し込んでみてください!