give IT a try

プログラミング、リモートワーク、田舎暮らし、音楽、etc.

システム運用

HerokuのEco DynoとPostgres Miniプラン(低額プラン)に移行してみた

はじめに みなさんもすでにご存じかもしれませんが、これまで無料で使えていたHerokuが有料化されます。 このあたりの話は以前、以下のエントリにまとめました。 blog.jnito.comそのときすでに「低額のEco DynoとPostgres Miniというプランが提供されるらし…

妻のパン屋のGmailが突然使えなくなった話

先日、妻のパン屋で使っているGmailにアクセスできなくなって焦ったので、そのときの対応を残しておきます。 最後まで読んでもらうとわかると思いますが、予想外のところに根本原因があって完全復旧するまでなかなか大変でした ん、メールが届いてない? 9月…

Herokuの新しい有料プランのまとめと、無料プラン終了後の個人的な移行方針について

はじめに 2022年8月25日に、Herokuが無料プランを終了することを発表しました。blog.heroku.comまた、9月26日には前回のアナウンス時にはなかった、低コストプランが発表されました。blog.heroku.comいずれの内容も英語なので、日本語で要点をまとめてみます…

「オープンレガシー」を救え

「オープンレガシーを救え」という特集記事が気になったので、普段読まない日経コンピュータを一冊購入してみました。 概要は下記サイトにだいたいまとめられています。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100521/348268/ 前半は各社の「困って…