give IT a try

プログラミング、リモートワーク、田舎暮らし、音楽、etc.

「RSpecの入門とその一歩先へ ~RSpec 3バージョン~」を書き終えました&次回予告?

お知らせ

前回のエントリでもお伝えしたとおり、和田卓人さん(@t_wada)執筆の「RSpecの入門とその一歩先へ」のRSpec 3バージョンを書き終えました。

オリジナルバージョン (おそらくRSpec 1)

 

RSpec 3バージョンの特徴

前回のエントリでもお伝えしましたが、オリジナルの記事から記述が代わった部分は「【注目!】」の印を付けています。

f:id:JunichiIto:20140717200653p:plain:w450


RSpecは変化が結構激しいので、みなさんも「【注目!】」マークをよくチェックしてくださいね。
僕自身も昔に比べてRSpecのどこが変わったのか再確認することができ、勉強になりました。


次回予告?「テストコードを改善させるRSpec 3の新機能」

まだ公開していませんが、近日中に「テストコードを改善させるRSpec 3の新機能(仮題)」という記事を投稿しようと考えています。


「RSpec 3が出た!」と聞くと、「互換性が失われた変更点はどこ?」「アップグレードの手順は?」といった情報が気になります。
しかし、この記事でお伝えするのは「RSpec 2ではできなかったけど、RSpec 3から使えるようになった新記法」です。


「問題なくアップグレードしたい」というディフェンシブな情報ではなく、「せっかく新機能が実装されてるんだから、ガンガン活用しよう!」というオフェンシブな情報を提供しますので、みなさんお楽しみに!