はじめに
先日、Twitter DMで以下のような相談を受けました。
突然のご連絡申し訳ございません。
僕は現在未経験でIT業界を目指そうか悩んでいるものです。
エンジニアについて調べていく中で伊藤さんの記事を読ませていただきました。僕は高卒→飲食業勤務の24歳です。現在ITの学習は全くしておりません。
ですがIT業界に転職をしたいと思い、調べていくなかで未経験で入っても使いっぱしりのような形にされてしまってキャリアアップは狙えない、という記事を読んだりして怖くなってしまっている状況です。もし可能でしたら実際に業界で活躍されてる伊藤さんに、本当の実態をお伺いできればと思い連絡させていただきました。
もし可能でしたら教えていただけるとありがたいです。
今回のエントリではこの相談のやりとりを質問者ご本人の許可を得た上で公開したいと思います。
僕の回答:身につけたスキルと選んだ会社によります
未経験で入っても使いっぱしり止まりでキャリアアップできないのか?という質問に対しては、質問者さんが身につけたスキルと入った会社のホワイトさ・ブラックさによる、という感じでしょうか。
「新人だけどすごくスキルがある」かつ「評判のいい会社に入った」なら、新人でも悪い扱いはされないはずです。
逆に「大してスキルがつかないままエンジニアになった」かつ「ブラックな会社に入った(そういう会社にしか入れなかった)」なら、あまり幸せではない働き方になると思います。
また、まったくの未経験(つまりスキルゼロ)でエンジニア転職を目指すと、評判のいい会社に入れる可能性がほぼゼロなってしまう(=使いっぱしりにされる可能性が非常に高い)ので、個人的にはオススメしません。
ちなみに、僕自身は20年前に完全未経験でややブラックなIT企業に転職してなんとかここまで生き延びましたが、完全に生存バイアスだと思っています😅
なので、しっかりしたスキルを身につけることと、(誰かの意見に盲目的に従うのではなく)自分でいい会社を調べて見つけることが大事になるんじゃないかなと思います。
質問者さんからの返信:資格を取ったり、スクールに通ったりすれば「しっかりしたスキル」が身に付きますか?
急なご相談にもかかわらず、親身になって教えていただきほんとうにありがとうございます。
どのように進路を進めばいいのか、不安でしょうがなかったので心が救われました。
ところで、「しっかりしたスキル」を身につける方法ですが、僕は「進みたい道に対する資格を取得する」だったり「プログラミングスクールに通う」だと思うのですが、この認識で問題ないでしょうか?
僕の回答:「しっかりしたスキル」とは自走力であり、プラスの戦力になることです
資格は持ってて損はない(プラスに評価されることは間違いない)ですが、それだけでは「しっかりしたスキル」が身に付いたとは言えません。
また、「スクールに通う」というのはただの手段なので、「スクールに通う=スキルが身に付く」というわけでもありません。
そもそも、「しっかりしたスキル」の「スキル」とは何なのかを明確にしておく必要がありますね。
僕が考える、未経験エンジニア転職で必要なスキルはいったい何なのかというと、この業界でよく耳にする「自走力」だと考えています。
「自走力=多少時間がかかっても自分で調べて(もしくは勉強して)自力で問題を解決する能力」
みたいな感じです。
僕がメンターをやっているフィヨルドブートキャンプでは「プラスの戦力」と呼んだりもします。
僕の考える、Railsエンジニアとして就職できる最低レベルは、
「少しでもプラスの戦力として計算できる」
というものです。
「Issueを一人でこなせる」
といっても良いかもしれません。
(中略)
「多少の教育コストはかかるけど、レビューをしっかりやればトータルで見れば助かる」
このレベルがプラス戦力です。
Railsエンジニアとして就職できるレベルとは - komagataのブログ
つまり、
「しっかりしたスキルがある人=仕事のやり方やコードの書き方を1から10まで教えなくても、2か3ぐらい手助けすれば残りは自分でやってくれる人」
みたいなイメージですね。
こういったスキルを自力で身に付けれるならスクールに通う必要はありません。
反対に、スクールに通ってもこういうスキルが身に付かないなら、「使いっぱしり」になってしまうリスクがあります。
僕はフィヨルドブートキャンプの関係者なので手前味噌になってしまう部分もありますが、たとえば下のブログ記事を書かれた方の場合はフィヨルドブートキャンプで自走力を身につけたので、すんなり転職できて、そのあとも楽しく働けている一例だと思います。
ちなみに自走力はあくまで未経験エンジニア転職でいい会社に入るために必要な、最低限のスキルです。熟練者の場合は自走力はあって当然で、もっと高い技術スキルが求められます。
まとめ
質問者の方とはこんな感じでやりとりさせてもらいました。
完全未経験でエンジニア転職を目指している方は、もしかすると同じような悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか?
僕の回答がみなさんの参考になれば幸いです。
なお、やりとりの最後には質問者さんからこんなにお礼の言葉をいただきました。
重ね重ねの質問でしたが、とても丁寧に教えてくださり誠にありがとうございます。
どのような能力を身につければいいか分かっていなかったのですが、具体的に必要な能力を教えてくださり視界を明確にすることができました。ありがとうございます。
たくさん教えてくださったことを考え、自分の道を決めようと思います。
なにも知らない業界で困っていたのですが、とても親切に教えてくださり、ほんとうにありがとうございます。
「わかりました、じゃあ今日からエンジニアを目指して頑張ります!」ではなく、いったん深く考えてから自分の道を決める、というところがいいですね。
ぜひ、良い決断をしてほしいと思います!
余談:僕への相談は「知見を独り占めにしない」が原則です
たまーにTwitter DM等で質問や相談を受けることがあるのですが、僕は原則として質問や相談はオープンにしてもらう(=ネット上に公開する)ことを原則としています。
なぜなら、DMのやりとりだけで終わってしまうと、僕の知見を質問者さんだけが独り占めしてしまうことになるからです。
この話は以下のエントリに詳しく書いています。
「伊藤さんに質問したり、相談したりしたいことがあるんだけど、やりとりはどうしても非公開にしたい」という場合は、有料で対応させてもらっています。興味がある方はMENTAを検索してみてください。
安定のPR:こんな学習環境もあるよ
上のやりとりでもお知らせしたとおり、僕自身がメンターをやっているプログラミングスクールとしてフィヨルドブートキャンプがあります。
このスクールを卒業できれば(注:「通えば」ではない)、間違いなく「プラスの戦力」になれます!(そして僕への質問や相談も追加料金なしでできますw)
bootcamp.fjord.jp
また、参加条件あり&期間限定ですが、チーム開発が無料で体験できるソニックガーデンキャンプというオンラインプログラミング合宿もあります。
未経験だけど、エンジニア職に興味があるという方はこちらもぜひチェックしてみてください。
camp.sonicgarden.jp
あわせて読みたい
未経験からのエンジニア転職に関しては以下のエントリでも僕自身の考えを詳しく書いているので、こちらもぜひ読んでみてください!
blog.jnito.com
すでに勉強は始めていて、そろそろ就職活動を始めようと思っている、という方はこちらのエントリをどうぞ。
blog.jnito.com