非IT系
はじめに 昨日、映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観てきました。 本当は公開されてすぐ観に行きたかったんですが、予定がいろいろ詰まっていて1ヶ月近く観に行けませんでした。 しかし、クイーンファンの僕としては「なんとしても映画館の大スクリーンで観…
先日、セカンドカーとしてフィアット500(FIAT 500)を買いました。 色はミントグリーンです。外観だけでなく、インテリアもなかなかオシャレです。チェック柄のシートもいい感じ〜。車検証入れのデザインや色遣いまでオシャレです。この車はiPhoneをつない…
大阪で大地震に遭遇しました 普段は兵庫県西脇市に住んでいる僕ですが、昨日たまたま大阪に泊まる用事があったために、運悪く天王寺のビジネスホテルで大地震に遭遇してしまいました。 地震が起きた直後は「でかかったけど、それでも阪神大震災のときの方が…
なんてことはない、最近の日常をつらつらと語ってみます。 いわゆる「ふつうの日記」です。 はしかのワクチン接種(予防注射)を受けてきた 最近、はしか(麻しん)が流行しかけてるという話を聞いたので、ワクチン接種(予防注射)を受けてきました。 今ま…
あぁ男もまた女によって変わるんだなぁ 最近は紅茶よりもコーヒーを飲んでるんだよMr.Children「友とコーヒーと嘘と胃袋」 はじめに 妻と結婚してからかれこれ10年以上経ちますが、結婚する前と今を比べると、妻の影響を受けていろいろ変わったよなーと思う…
寒さの厳しかった冬もようやく終わり、ぽかぽか陽気になってきたので、家族でバーベキューパーティを開きました。 いやあ、自宅の庭でバーベキューできるなんてすごく贅沢だわ-。 と、大阪出身で「自宅の庭」なんてものとはまったく無縁の人生を送ってきた…
はじめに:PTA会長、祝辞に悩むの巻 昨日は息子の卒業式でした。 僕は今年PTA会長をやっているので、保護者としてではなく、来賓として出席しました。こういうイベントでやってくるのが、「PTA会長の祝辞」です。 学校側はサンプルとして過去の祝辞をいくつ…
昨日、妻と一緒にCHEMISTRYのライブに行ってきました。「へ~、ライブに行くぐらいCHEMISTRYが好きなんだ」って思われるかもしれませんが、実は熱狂的なファンというわけではありません。 僕も妻も知ってるのはシングル曲ばかり、しかも初期のシングル曲ばか…
さっき仕事部屋で用事をしていたら、突然娘が部屋に入ってきて「お父さん、虫っ、虫っっ!!家の中に変な大きな虫が入ってきたから助けて!!」と助けを求めてきました。ほほう、と思って、娘についていってみると、アシナガバチのような形をした黒い虫が一…
タイトルどおりのTipsです。 ケルヒャーのホース、どれだけがんばっても抜けないときはありませんか? ここでいうホースは本体とノズル側をつなぐ黒い部分のホースです。(下の写真参照)そんなときは、水道の元栓を閉め、電源はつないだ状態で、ノズルから…
はじめに 2017年8月24日、三木楽器アメリカ村店で開催されたMateus Asatoのギタークリニックに行ってきました。 このエントリではこのギタークリニックの様子と僕の感想を書いてみます。【20名様限定】Mateus Asato ギター・クリニック@三木楽器アメリカ村店…
今月で結婚12周年、というわけで妻と二人で石川県金沢市までお寿司を食べに行きました。 西脇から車で片道4時間!怒濤の日帰り旅行! あと1時間プラスすれば富山にも行けたんだけど、今回は断念しました。。1軒だけで終わってはもったいない、ということで昼…
はじめに:ダイソンからダイソンに買い換えました 3年ほど前から我が家ではダイソンのコードレス掃除機を使っています。 ただ、最近ヘッド部分の調子が悪くなり、何回手入れしてもローラーの回転が頻繁に止まるようになってしまいました。「掃除機は毎日使う…
はじめに いやあ、夏真っ盛りですね。 毎日蒸し暑くて、この季節はクーラー(エアコン)無しでは生きていけません。しかし、長年クーラーを使っていると、だんだんイヤな臭いがしてきませんか? 洗濯物を部屋干ししたときにたまに付いてしまう、カビっぽいよ…
はじめに:タマネギ1.5個は4分の3個!? 先日、家に遊びに来ていた甥っ子(Aくん)とご飯を食べていたときのことです。 Aくんと話していたら食べている料理の材料の話になりました。 その中で妻が、「この料理に使ったタマネギは 1.5個」と発言しました。そし…
「奥の方に虫歯ができてますねー。歯茎がかぶって削りにくい場所に虫歯があるので、歯茎を切ってから虫歯の処置しますね。」・・・と2週間前の定期チェックで言われて、今朝その治療のために歯医者に行ってきました。歯茎を切るって!歯茎は切るためにあるん…
はじめに:フローリングにワックスを塗りました この間の日曜日は夫婦でせっせこと、リビングのフローリングにワックスを塗っておりました。 ワックスを塗り終わった後は何にもない部屋で床がピカピカになってうれしーい!! というわけで思わず写真を撮って…
はじめに:今年もホタルがたくさん! ここ数年は5月下旬から6月上旬ぐらいに地元、兵庫県西脇市のホタルを見に行ってます。 というわけで、今年も家族でホタルを見に行きました。こちらは昨日(2017年5月30日)の晩に撮った写真です。動画も撮ってみました。…
はじめに 今回は特にオチのない、普通の日記です。最近、僕のプライベートのタスクがいろいろ立て込んでいて週末も忙しく、「全然行きたいところに連れて行ってもらえない」と妻がご不満なので、昨日は久々に二人で大阪に出かけました。 スイーツバイキング…
はじめに おとといの月曜日(2017年4月24日)、子どもたちが振替休日で学校が休みになったので名古屋のレゴランドジャパンに行ってきました。 「レゴランド、いろいろ噂を聞くけど実際どうなん?」と思っている人も多いかもしれません。 そこでどんな様子だ…
はじめに 最近、体重計を新しく買い換えました。 タニタのRD-903という体重計です。タニタ デュアルタイプ体組成計 インナースキャンデュアル スマホ対応 ホワイト RD-903-WH出版社/メーカー: タニタ(TANITA)発売日: 2015/07/01メディア: ホーム&キッチンこ…
はじめに 先日、税務署に行って平成28年(2016年)度分の確定申告をしてきました。確定申告しゅーりょー! pic.twitter.com/qds6ITyAiU— Junichi Ito (伊藤淳一) (@jnchito) 2017年2月20日参考までに、僕がどんなふうに確定申告したのかいろいろメモしておき…
はじめに:移住する前にはわからなかった田舎暮らしの良さ 僕は大阪府豊中市の生まれと育ちですが、結婚と長男の誕生を機に妻の実家がある兵庫県西脇市に引っ越しました。豊中市は大阪のベッドタウンで人口が非常に多い町です。 一方、西脇市は豊中市に比べ…
はじめに 昨日突然妻が「山登りしよう!」と言ってきました。 どうもママ友達に最近山登りをしている人がいるらしく、送られてきた雲海の写真を見て「私も雲海が見たい!」と思ったみたいです。 まあ、山登りといってもそんなに本格的なやつではなく、地元に…
はじめに 僕は兵庫県西脇市という田舎町に住んでいます。 去年ぐらいから市役所の方から声をかけてもらうようになり、いわゆる「地方創生」関連のタウンミーティング等に参加させてもらっています。 先日は「わたしがかえる大会議」という市民ワークショップ…
はじめに 我が家には小2と小5の二人の子どもがいます。 今は夏休みで当然夏休みの宿題が出ています。で、夏休みの宿題と言えばアレですよ、アレ。読書感想文! うちの子どもたちもしっかり読書感想文の宿題が出されていました。 僕も小さい頃やりましたが、…
はじめに 先日ネットを見ていると、こんなグルメレポート記事が目に飛び込んできました。魚好きの妻に見せたら、妻も「行きたい!」と言い出して、2人で「金沢行きたい!」となったんですが、金沢行きたい!鮮魚がもう新鮮っていうレベルじゃない!金沢最強…
息子の自転車が小さくなってきたので、新しい自転車を買いました。ブリヂストンのSCHLEIN(シュライン)っていう自転車です。ブリヂストン(BRIDGESTONE) シュライン SHL474 24インチ 7段変速 E.Xブラック E.Xブラックメディア: その他この商品を含むブログを…
ベランダの壁の汚れが気になってきたので・・・ケルヒャー(高圧洗浄機)で壁の掃除をしました。はい、キレイになりました! (写真じゃわかりにくいかもしれませんが、緑のコケが落ちました) ベランダ以外も家の外壁や、玄関タイルなど、外回りの掃除はケ…
はじめに 先日、私用で東京に行く機会があったので、空いた時間を利用してプロギタリスト・山口和也さんのギターレッスンを受けに行きました。 以前も大阪でレッスンを受けたことがあるので、これで2回目です。ちなみに前回レッスンを受けたときのブログはこ…